
アイドルのすゝめ実行委員会
~No idol,no life~
Ange☆Reve × Stella☆Beats それぞれの道
今は亡き伝説のグループに所属していた3人。
新たな夢を追いかけて再始動した彼女たちの想いに迫ります。
グループの垣根を越えた絆とは。
<プロフィール>
Ange☆Reve
Stella☆Beats
世界標準に活躍する最強の5人組。
そんな彼女たちがアイドルとしての猫耳を外したスクールライフを
ちょっぴり覗き見!5人の素顔に迫ります!
<プロフィール>
わーすた
avexアイドル専門レーベル「iDOL Street」第4段アイドルグループ。
2015年3月29日結成。世界に標準を合わせ活動する、デジタルネイティブ世代アイドル。
SNSとリアルアイドル活動を通じて世界にKAWAIIジャパンアイドルカルチャーを発信します。
わーすた 新学期のすゝめ
アイドルのすゝめ 第四篇 CONTENTS
<プロフィール>
フィロソフィーのダンス
2015年8月始動。奥津マリリ、佐藤まりあ、日向ハル、十束おとはの4人からなるFUNKY BUT CHICを目指すアイドルグループ。 3月19日渋谷WWWのセカンドワンマンライブもSOLD OUT。
楽曲の良さ、歌声の力強さ、パフォーマンスの魅力、メンバーの個性、どこをとっても評価されてい て、いま注目の「フィロソフィーのダンス」。
今回はそんなアイドルという事実だけでは解き明かせないフィロソフィーのダンスを哲学していきます。
フィロソフィーのダンス アイドルだけでは解明できないフィロソフィーのダンスを哲学する
<プロフィール>
アキシブproject
秋葉原”と“渋谷”両方のカルチャーが融合した新世代の王道アイドルグループ、アキシブproject。
新メンバーを新たに4人加え、4月2日から全国ツアーを開催中。
新メンバーを迎え10人体制となったアキシブproject。そんなアキシブprojectにグループとしての魅力と、女の子としての一面に迫りました。
アキシブproject 新体制!新学期!新世代の王道アイドル!
つりビット × sora tob sakana スペシャル対談
アイドル界の荒波に揉まれながらも着実にその知名度を上げている2組。
新しいアイドルファンを釣り上げるべく活動する彼女たちにせまった。
<プロフィール>
つりビット
つりビットとは、釣りとビット(小さな一片や最小単位などの意)を掛け合わせた造語であり、釣りというレジャー&スポーツに打ち込むことを誓った少女たちで構成されるアイドルユニット。
sora tob sakana
2014年7月結成。風間玲マライカ、神﨑風花、寺口夏花、山崎愛の4人からなる平均年齢14歳のアイドルユニット。2016年各フェスやイベントでその楽曲が高く評価されたsora tob sakanaの期待のminiAlbum「cocoon ep」を2017年4月11日release!
Task have Fun タスク管理のすゝめ
結成して1年も経たぬうちに、アイドル界で話題のTask have Fun。そんな彼女たちにタスク管理の方法を学んだ。アイドル版、タスク管理の指南書である。
<プロフィール>
Task have Fun
人生は課題(Task)だらけ、だったらそんなTaskを楽しみながらクリアしちゃおう!
をコンセプトにしたアイドルユニット Task have Fun
2016年5月28日ルイードK4のワンマンライブにてデビュー!
メンバーは熊澤風花、白岡今日花 、里仲菜月の中学生3人。








設置・配布場所に関して、詳しくはこちら
<プロフィール>
PREDIANNA 瞳(あきら)
平均年齢13歳のガールズユニットPREDIANNA。メンバーは侑杏、京花、由莉奈、柚來、瞳。2015年4月15日にデビューシングル「TRAP」をリリースしフジテレビ系「ミューサタ」エンディングテーマに抜擢される。続いて5月に「Let me alone」、6月には「Secret Party」と3ヶ月連続で新曲をリリース。2015年8月には新人としては異例の「SUMMER SONIC 2015」へ出演。2015年10月にデビューシングル「DESTROY」をリリース。2017年2月には1stミニアルバム「Artless」をリリースした。
田尻あやめ
アイドルは、Twitterにブログと毎日大忙し。そんな彼女たちがファンへと送る「自撮り」。
今回もアイドル流「自撮り」のコツと大学生へのメッセージを添えてお届けします。
自撮るアイドル
